出来事

出来事

東京駅~上総一ノ宮の区間で圏外の場所があります

 最近、ブログで「特急わかしお」の事を多く書きましたので、もう少し鉄道に関する事を書きたいと思います。 私は、通勤するときは往路・復路共に特急わかしおを利用しています。余談ですが、特急わかしおを利用し始めて約25年になります。特急わかしおが...
出来事

特急「わかしお4号」にコンセントはなし

 昨日、特急「わかしお」にコンセントが付いていることを書きました。実際に、コンセントに充電器を挿してみたらPCもスマホも充電することができました。 本日も、出社ですので、朝、特急わかしお4号に乗車しました。残念ながら、特急わかしお4号にはコ...
Windowsアプリケーション

明日を入れると2日連続の出社となります

 本日は、久しぶりの出社となりました。今月は、今日の出社を入れて3回目です。明日も出社予定です。2日連続の出社は5月では初めてですね。 私の勤めている会社は、在宅勤務と出社勤務となります。私の場合は、在宅勤務が圧倒的に多いです。 家が九十九...
出来事

約23年の時を経てZIPPOが見つかりました

 本日、嫁がタンスの整理をしていたら、ZIPPOが出てきたとのこと。見ると、23年前に使っていて無くしたZIPPOではないですか。 このZIPPOは嫁が私にプレゼントしてくれた物です。嫁は私にプレゼントしてくれたことをすっかり忘れていました...
出来事

広島原爆記念館からの思い出

 先週、G7の首脳が広島の原爆記念館を見学したというニュースがどの局でも放送されていました。その原爆記念館と聞いて私の個人的な記憶や思い出を書きたいと思います。 私は、18歳まで山口県岩国市に住んでいました。 私から見て祖父は、「原爆が爆発...
出来事

4月26日の「ゴメンナサイ」

朝、出社するために特急「わかしお」自由席に乗り込みました。 行き先は東京です。 事前に往復の特急自由席を駅で購入しました。特急に乗り込んですぐに車掌さんが特急券の確認に来ました。私は、事前に購入していた特急券をスマートに差し出しました。車掌...
出来事

「これは経費で落ちません!」をイッキ見しました

 昔の番組なりましたが、多部未華子さんが演じたドラマを週末にイッキ見しました。 「これは経費で落ちません!」は全10話です。2日で見ました。多部未華子が森若さんの役を演じた「これは経費で落ちません!」は、会社の経理部に勤める森若さんが、経費...
出来事

本日は「三ツ矢サイダーの日」

 「三ツ矢サイダー」など各種飲料水を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が2004年(平成16年)に制定したとのことです。 「み(3) つ(2) や(8)」(三ツ矢)との語呂合わせから古くから親しまれている炭酸飲料の三ツ矢サイダー。その美味しさ...
出来事

週末に段ボールを買いに行きたかった

 私の住んでいる町(千葉県長生郡)は週末はずっと雨でした。 雨が降っていなければ、段ボールを買いに行きたかったのです。段ボールを購入して、駐車場まで運ぶ間に段ボールが濡れることを嫌い、買いに行くことを断念しました。 段ボールを購入する目的は...
出来事

本日(3月27日)は「さくらの日」

 インターネットを見ていると、本日は「さくらの日」と出ていました。Googleで検索してみると、 日本さくらの会が制定して記念日と書かれていました。3月27日が「さくらの日」となった理由は、3×9(さくら)=27の語呂合わせと、「桜始開」の...