私は仕事中or通勤中or外出中は胸ポケットがあるシャツを着るときには、シャーボXを必ず入れています。
もう少し正確に書くと、胸ポケットに入れている物は
・シャーボX
・フリクションボールペン(3色)
・小さなメモ帳
です。
理由は、何か気がついたことや思い出したことがあったりするとメモを取るためです。
私は子どもの頃から忘れ物が多くて忘れ物や〆切のあるやらなくてはいけない事を防ぐためにメモすることをはじめました。



上の写真で見ると分かりづらいかもしれませんが、シャーボXは色が剥げてボロボロです。
仕様を少し書くと、
・0.3mm シャープペンシル
・赤色ボールペン
・青色ボールペン
フリクションボールペンは、
・0.5mm 黒
・0.5mm 赤
・0.5mm 青
となっています。
シャーボXで書くときは、青のボールペンをメインにして利用するようにしています。
青色を使っている理由は、「頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法」を呼んで影響されたからです。(笑)
余談ですが、私はシャープペンシルは0.3mmの芯を利用しています。(一般的な0.5mmではありません。)今は、0.5mmのシャープペンシルを持っていません。
クルトガダイブが欲しいと思っているのですが、0.5mmの芯のタイプしかありません。
個人的には、クルトガダイブの0.3mmを販売してほしいと思っているところです。
シャープペンシルで0.3mmを使うようになった理由は、システム手帳等に書くときに細いと字が多く書けると思ったからです。
現在は、GoogleカレンダーやiCloudカレンダー等もありシステム手帳をどのように利用するのか悩んでいます。
スケジュールは、Googleカレンダーを主に利用
タスク管理は、Notionを主に利用
しているので、システム手帳は、構想を書くノートになっています。
コメント