Windowsアプリケーション

Windowsアプリケーション

明日を入れると2日連続の出社となります

 本日は、久しぶりの出社となりました。今月は、今日の出社を入れて3回目です。明日も出社予定です。2日連続の出社は5月では初めてですね。 私の勤めている会社は、在宅勤務と出社勤務となります。私の場合は、在宅勤務が圧倒的に多いです。 家が九十九...
Windowsアプリケーション

パワーポイントのショートカット「操作を取り消す」

 本日、仕事で資料を作成していました。パーワーポイントのショートカットキーを1つ覚えましたので紹介いたします。 「操作を取り消す」作業です。今までは、パワーポイントの左上にある、保存アイコンの隣にある「くるっと回った矢印」をクリックして操作...
Windowsアプリケーション

Windows PC版LINEをインストール

 スマホの補完用として、普段持ち歩いているノートパソコンにLINEをインストールしました。ダウンロードは、 の左下に、iPhone用、Andoroid用、PC用と3つのアイコンがあります。その左から3番目をクリックしてダウンロードしました。...
Windowsアプリケーション

年賀状の季節になりました

 年賀状を作成する季節になりましたね。来年は丑年ですね。 今日は、牛を撮影に行きたいところでしたが、雨なので中止しました。牛と一緒に家族全員が撮影できると良かったのですが、残念です。 我が家では年賀状の作成は、「筆まめ」を使っています。年賀...
Windowsアプリケーション

古いソフトですが、マッハドライブをインストールしました

 かなり昔のソフトウエアですが、マッハドライブをインストールしてみました。その報告となります。 今は、SSDが主流になり、マッハドライブの活躍場所が無くなってきたのかなと思っています。が、昔、折角購入したソフトウエアなので、あえて使ってみる...
Windowsアプリケーション

仕事で便利なEXCELショートカット

 私が仕事でよく使っているショートカットを紹介します。ノートパソコンで利用すると便利です。おすすめ度 ★★★★★ エクセルのセルを入力モードにする ====>> F2 を押下 今までは、該当のセルをマウスでダブルクリックをしていました。入力...
Windowsアプリケーション

パソコンでTV番組を録画できるソフトウエアを紹介します(7/2追記)

追記:2020年7月2日にStationTVの画面を追加しました。(3枚)TV番組の録画には、PC(Windows10)のソフトウエアであるStationTVを使っています。 PCのStationTVが録画する領域は、6TBのHDDを使って...